アプリ PR

「amazon music」とは?料金プランや契約方法をまとめて徹底解説!!

「amazon music」とは?料金プランや契約方法をまとめて徹底解説!!

音楽アプリで利用者が最も多い「amazon music」。

理由は音楽アプリが目的でない人も、amazonで買い物をする際にamazonアカウントを作成した人やプライム会員であれば「amazon music」を無料で利用できるからです。

無料の場合は楽曲は約200万曲と少ないですが、有料の場合は楽曲が約6,500万曲楽しめ、ハイレゾ音源で音楽を楽しめるプランなど複数サービスが存在します。

しかし、全てを把握し自分にあったサービスとプランを探すのは少々分かりづらいかもしれません。

ということで、この記事では音楽アプリで利用者が最も多い「amazon music」の料金プランや契約方法について徹底解説していきます!

「amazon music」とは?

「amazon music」とは?

amazon music」はネットの買い物でお馴染みamazonが提供している音楽アプリ。

提供楽曲数は、約6,500万曲と日本の音楽アプリでもトップクラスです。

また、無料からハイレゾ音源が利用できるプランまで幅広いラインナップとなっているためあまり音楽を聴かないライトユーザーから音質に拘るヘビーユーザーまで幅広い層に受け入れられるサービスに仕上がっています。

3つの「特徴」

プランによって内容の異なる幅広いサービスを提供する「amazon music」の特徴は下記になります。

  1. amazonアカウントがあれば買い物や「amazon music free」も利用可能
  2. amazonのプライム会員は特典として「Prime music」が利用可能
  3. ハイレゾ音源やEcho端末を持つ人向けの有料サービスも提供

2020年5月から出た完全無量のサービス「FLEE」ではメールアドレスさえ持っていればamazonアカウントを作成し、制限付きですが「amazon music」を無料で利用出来ます。

また、amazonのプライム会員は特典として「amazon music」が利用でき、楽曲数は約200万曲と少ないですが、BGM的な利用は十分可能なので、音楽アプリに興味がある人も気軽に試す事が可能です。

その他にも、有料サービスではハイレゾ音源で音楽を楽しめるヘビーユーザー向けのサービスやEcho端末を持つ人だけが加入出来るサービスもあり、amazonで買い物をする人が「amazon music」を気軽に体験できるだけだなく、純粋に音楽アプリとしても充実したサービスも提供しています。

「amazon music」のFLEEとPRIMEとUNLIMITEDとHDの違い

「amazon music」のFLEEとPRIMEとUNLIMITEDとHDの違い
FLEE PRIME UNLIMITED HD
曲数 ステーション
からのみ
約200万曲 約6,500万曲
6,500万曲
(ハイレゾは
数百万)
シャッフル再生
オンデマンド再生
スキップ制限 一時間に
6回まで
プレイリスト
ストリーミング再生
歌詞
広告
オフライン再生
端末内の
曲のみ
バックグランド再生
HD音質/850Kbps
ハイレゾ/3,730Kbps
無料期間 30日 30日 90日
(10/18まで)

amazon music」のサービスは無料で利用できる「FLEE」に加えて、有料の「PRIME、UNLIMITED、HD」と4種類。

無料の「FLEE」は楽曲数がステーションからのみとなっており、その他の制限も厳しく音楽アプリとしてまともに利用する事は困難です。

有料の「PRIME」の楽曲数で物足りない場合は「UNLIMITED」、更に音質を求めるのであれば「HD」とそれぞれ違いがあるので、自分の条件にあったサービスを選択しましょう。

  • 「FLEE」→制限が厳しくまともに利用するのは難しい
  • 「PRIME」→楽曲数と音質の制限あり
  • 「UNLIMITED」→HD音質のみ制限あり
  • 「HD」→HD音質/ハイレゾ音源で利用可能
  • 無料期間は基本30日※キャンペーン等で変更する場合あり
Sponsored Links

「amazon music」の料金プラン

「amazon music」の料金プラン
amazon musicの料金プラン
FLEE 無料プラン
PRIME
500円/月:4,900円/年
※通常プラン
250円/月:2,450円/年
※学生プラン
UNLIMITED
980円/月
※通常プラン
780円/月
※プライム会員のみ
1,480円/月
※ファミリープラン
480円/月
※学生プラン
380円/月
※Echoプラン
HD
1,980円/月
※通常プラン
1,780円/月:17,800円/年
※プライム会員のみ

先程解説した様に「amazon music」には「FLEE、PRIME、UNLIMITED、HD」と4種類のサービスがあり、料金プランはそれぞれ「無料プラン、一般プラン、ファミリープラン、Echoプラン、学生プラン」の5つのプランあります。

また、プライム会員に加入している場合下記の割引が利用できます。

個人で有料サービスに加入する場合、「UNLIMITED、HD」が200円割引

ここからは、それぞれのプランについて下記に解説していきます。

amazonアカウトだけで利用できる「無料プラン」

「無料プラン」はamazonアカウントだけで利用可能。

クレジットカードの登録も必要もなく、メール登録だけと非常に楽です。

しかし、広告カットやオンデマンド再生が不可、さらに楽曲がステーションからのみとなっており、任意で自分の指定した楽曲が聴けません。

ちなみに、ステーションとは指定した楽曲からその楽曲に似た楽曲を自動で選曲して再生し続けてくれる「amazon music」の機能の1つです。

まともに音楽アプリとして利用するのは難しいですが、ラジオ感覚で音楽を垂れ流す人やEcho端末を購入してお試しで利用する時のプランと考えると良いでしょう。

PRIMEが無料で利用できる「プライム会員」

「プライム会員」は他のプランとは少し立ち位置が違います。

amazon music」内のプランと考えるよりもamazonのプライム会員(500円/月:4,900円/年)の特典として「amazon music」が利用できると捉えると分かりやすいでしょう。

楽曲数は約200万曲と少なく、ハイレゾ音源などは視聴できませんが、曲数以外の制限はないため、音楽アプリとしての利用は十分可能。

amazonで買い物をするけど音楽アプリは普段利用しない人がお試しで利用出来るといったプランです。

また、「UNLIMITED」と「HD」のサービスにはプライム会員限定の割引されたプランがあるので「PRIME」を利用して楽曲数や音質に物足りなさを感じて他のプランに加入する際にもお得になっています。

  • 「UNLIMITED」の通常プラン=980円※プライム会員は780円/月
  • 「HD」の通常プラン=1,980円※プライム会員は1,780円/月

楽曲や音質に物足りなさを感じたら「通常プラン」

「UNLIMITED」が他の音楽アプリと同等の980円/月です。

楽曲も約6,500万曲とトップクラス、「無料プラン」や「プライム会員」で楽曲が少なく感じた人におすすめ。

また、「HD」の「一般プラン」は1,980円/月となっており、HD音質やハイレゾ音源に魅力に感じる人向けです。

家族で使えば格安になる「ファミリープラン」

「UNLIMITED」の「ファミリープラン」は1,480円/月と、こちらも他の音楽アプリと同等の金額です。

サービス内容は「UNLIMITED」の「一般プラン」と変わりません。

違いは利用人数で最大家族で6人まで利用でき、6人での利用時は1人あたり247円とかなり安くなります。

「UNLIMITED」の「一般プラン」が980円/月なので家族に1人でも「amazon music」を利用する人がいれば月200円安くなるでおすすめです。

※amazonのカスタマーサポートでは同居していない家族(親や兄弟)でも「ファミリープラン」の登録はOKですが、知人や友人はNGとの事でした。

スマートスピーカーを持っていないと入れない「Echoプラン」

「Echoプラン」はamazonがリリースしているスマートスピーカー、Echoシリーズの端末を持っている人が利用できるプランとなっています。

サービス内容は歌詞表示とバックグラウンド再生が出来ない以外は「UNLIMITED」と中身は同様で、料金は380円/月とかなり安いのが魅力。

ただし、Echo端末1台につき1アカウントのみとなっており、スマホやPCなど他のデバイスから使用する事は出来ません。

Echo端末だけで「amazon music」を楽しむ人におすすめです。

  • サービス内容は「UNLIMITED」とほぼ同じ
  • 歌詞表示とバックグラウンド再生はEcho端末では不可能
  • プレイリストの作成は「amazon music」のアプリで作成可能

学生の間だけ使える「学生プラン」

「PRIME」と「UNLIMITED」の「通常プラン」料金が半額になる「学生プラン」は学生のみ利用可能。

こちらのページから申し込み可能で無料体験も6ヶ月とかなり長く、条件が合う場合は利用しましょう!

利用条件は現状で[大学、大学院、短大、専門学校、高等専門学校]に在籍中かつ、加入資格確認にSheerIDという第三者認証機関による在学認証を受ける必要があり、会員登録するには在学証明を求められます。

手続きが少々面倒ですが、amazonの「プライム会員」も学割で250円/月:2,450円/年になるのでかなりお得。

「プライム会員」になると「amazon music」以外にもamazonでの買い物の配送料が無料になったり、Prime Videoで映画が見れたりなど様々な会員特典を受ける事が出来ます。

「amazon music」の契約方法

「amazon music」の契約方法

amazon music」の各サービスを利用するにはまず、amazonアカウントの作成や契約必要です。

ここからは「amazon music」のamazonアカウントの作成や各サービスの契約方法について解説していきます。

※今回amazonアカウントの作成や契約方法は、Webとアプリでも基本的にUXが似ている為、解説の手順は主にアプリの方法になります。

Amazon Music: お気に入りの音楽やポッドキャストが聴き放題
Amazon Music: お気に入りの音楽やポッドキャストが聴き放題
開発元:AMZN Mobile LLC
無料
posted withアプリーチ

クレジットカード登録が不要の「FLEE」

「amazon music」のFLEEの契約

まずは「Google Play」や「App Store」から「amazon music」アプリをダウンロードしましょう。

ちなみに、amazonで買い物などをした事があり、既にamazonアカウントを持っている人は「amazon music」アプリを起動しログインをするだけですぐに利用可能です。

amazonアカウントがない場合は下記の手順で勧めていきます。

  1. 「amazon music」アプリを立ち上げる
  2. [新しいAmazonアカウントを作成]を選択
  3. [アカウント名、メールアドレス、パスワード]を設定
  4. [Amazonアカウントを作成する]を選択
  5. 登録したメールアドレスにコードが届くので入力し[アカウントの作成]を選択
  6. 設定する国または地域を洗濯
  7. 利用規約に同意する

以上で完了です。

メールアドレスさえあればクレジットカードなどの支払い方法の入力が不要なため非常に簡単に行えます。

支払い方法を入力するだけの「PRIME」

「amazon music」のPRIMEの契約

「PRIME」はパソコンやスマホのブラウザからamazonプライムの新規登録画面にアクセスし、その後の手順は下記になります。

  1. [30日の無料体験に申し込む]を選択
  2. amazonアカウントとパスワードを入力
  3. 支払い方法を選択

以上で完了です。

支払い方法は[クレジットカード、キャリア決済、Paidy翌月払い、amazonギフト券、パートナーポイントプログラム、]の5つとなっています。

ログイン後に選択する「UNLIMITED」

「amazon music」のUNLIMITEDの契約

「UNLIMITED」は直接契約画面に移行する事ができません。

まずはアカウントを作成し「amazon music」アプリやサイトでログインし設定を選択します。

その後の手順は下記になります。

  1. [設定]を選択
  2. [Amazon Music UNLIMITEDを始める]を選択
  3. クレジットカード情報を入力し[カードを追加]を選択
  4. プランを選択し[30日無料体験を始める]を選択

以上で完了です。

支払い方法は[クレジットカード、キャリア決済、Paidy翌月払い、パートナーポイントプログラム、]の4つとなっています。

話すだけで済む「Echo」

「Echo」はamazonがリリースしているスマートスピーカー、Echoシリーズの端末でのみ契約可能。

契約方法は1番簡単で、予めクレジットカードが登録されたEchoシリーズの端末に[アレクサ、Amazon Music Unlimitedに登録して]と話すだけです。

アップグレードを選択する「HD」

「amazon music」のHDの契約

「HD」も「UNLIMITED」同様に直接契約画面に移行する事ができません。

アカウントを作成し「amazon music」アプリやサイトにログインし設定を選択、その後の手順は下記になります。

  1. [設定]を選択
  2. [Amazon Music UNLIMITEDを始める]を選択
  3. クレジットカード情報を入力し[カードを追加]を選択
  4. プランを選択画面で[その他のプランを見る]を選択
  5. [Amazon Music HDへアップグレードする~]にチェックを入れる
  6. プランを選択し[無料体験を始める]を選択

以上で完了です。

基本的に契約は「amazonアカウント作成→サービスの選択→支払い方法の選択→プランの選択」といった流れになっています。

Sponsored Links

「amazon music HD」の音質

「amazon music HD」の音質

簡単に説明するとamazon music「HD」の音質は「UNLIMITED」を更に高音質にし、ストリーミングでCDと同等の音質で視聴出来るサービス。

何故高音質になるかと言うと、コーデックにFLACを採用し元の音質を変えずにデータ量を軽くする方法で圧縮しているからです。

ワイヤレスイヤホンのBluetoothで使われる一般的なコーデック[SBC、AAC、aptX]のサンプリングレートは16bit/48kHz、ビットレートが約128kbps~352Kbpsとなっています。

しかし、FLACは最高で24bit/192kHZのサンプリングレート、平均ビットレートは3730kbpsとなっており、ビットレートに関しては一般的な[SBC、AAC、aptX]と比べてみても約10倍。

このFLACを採用する事で6500万曲のほぼ全てがCDと同等かハイレゾ音質で楽しむ事が可能になっています。

ただ残念なのが、スマホ単体では最高音質を楽しむ事が不可能なこと。
現状スマホは24bit/48kHZが限界です。

スマホでどうしても楽しみたい場合はDACと言うオーディオデータをアナログに変換するコンバーターが必要になります。

また、一部のワイヤレスイヤホンを除きBluetoothの殆どが24bit/48kHZが限界なので最高音質で楽しむのはなかなか敷居が高いです。

しかし、ヘビーユーザーなど音楽の視聴環境が整っている場合、CD音質以上ならスタジオ録音をより忠実に再現した音質が体験出来ます。

「amazon music」のデメリット

「amazon music」のデメリット

amazon music」はamazonで買い物をしない人や高音質で音楽を楽しまない人は魅力を感じないでしょう。

無料で利用出来る「FLEE」も広告カットやオンデマンド再生が不可、楽曲数もステーションからのみと制限がキツすぎる為、垂れ流しのラジオ感覚で使用するなどといった特殊な使い方でないと厳しいです。

同じく無料で利用するのであれば、制限の緩い「Spotify」をおすすめします。

「Spotify」とは?料金や契約方法をまとめて徹底解説!!
「Spotify」とは?料金や契約方法をまとめて徹底解説!!今回は世界で大人気の「Spotify」のサービスや料金体系と契約方法を徹底解説していきます。...

「amazon music」のメリットとおすすめの人

「amazon music」のメリットとおすすめの人

amazon music」は、amazonで買い物をする人やプライム会員やプライム会員になる予定がある人におすすめ!

というのも、amazonで買い物をしている人はアカウントを既に持っていため、登録の手間がかなり省けます。
また、料金的に横並びの音楽アプリでもプライム会員だと割り引きも経済的なメリットも大きいためです。

私の場合既にamazonプライムに加入していたため、スムーズに利用することが出来ました。

その他にも音質に拘る玄人向けの、「amazon music HD」も提供されているので、音楽好きには実質的に唯一選択肢になるでしょう!

「amazon Music」の料金まとめ

amazon music」はamazonを普段から利用している人も簡単に音楽アプリに触れる事が出来るサービスです。

有料プランには無料期間があるので気になる人は「PRIME」や高音質で音楽を楽しめる「HD」を一度試してみる事をおすすめします。

【徹底比較】オフラインもOKな最強の音楽アプリおすすめランキング10選!!
【徹底比較】オフラインもOKな最強の音楽アプリおすすめランキング10選!!この記事ではオフラインでも使える厳選した10個の音楽アプリを徹底比較してランキング形式で紹介していきます。...
amazon musicの使い方を初心者にも分かるように徹底解説!!
「amazon music」の使い方を初心者にも分かるように徹底解説!!「amazon music」の使い方を初心者にも分かるように徹底解説していきます。...
「amazon music」の解約方法と注意点を徹底解説!!
「amazon music」の解約方法と注意点を徹底解説!!この記事では「amazon music」の解約方法と注意点を徹底解説していきます。...
「Spotify」とは?料金や契約方法をまとめて徹底解説!!
「Spotify」とは?料金や契約方法をまとめて徹底解説!!今回は世界で大人気の「Spotify」のサービスや料金体系と契約方法を徹底解説していきます。...
「LINE MUSIC」とは?料金や契約方法をまとめて徹底解説!!
「LINE MUSIC」とは?料金や契約方法をまとめて徹底解説!!この記事では「LINE MUSIC」とは何なのか、料金や契約方法についてもまとめて徹底解説していきます。...
「Apple Music」とは?料金や契約方法を含めて徹底解説!!
「Apple Music」とは?料金や契約方法をまとめて徹底解説!!「Apple Music」の料金を契約方法を含めて徹底解説していきます。...
「YouTube Music」とは?料金や契約方法を含めて徹底解説!!
「YouTube Music」とは?料金や契約方法をまとめて徹底解説!!「YouTube Music」の有料版の料金や機能面での違いや契約方法まで徹底解説していきます。...
「Amazonギフトチャージ」で最大2.5%ポイント還元

Amazonギフト券に現金やネットバンクからチャージして、お買い物をすれば毎回最大2.5%のポイントが還元!

Amazonプライム会員なら初回限定で最大2,000ポイントももらえます!

Amazonギフト券還元レート

Amazonギフトチャージキャンペーン