現在、完全ワイヤレスイヤホンをメインで利用していますが欠点が1つ。
1日付けっぱなしで使うのが難しい…。
というのも、私は電話も使うことが多いので1日付けっぱなしにしたいところですが、完全ワイヤレスイヤホンでカナル型だと耳に付けっぱなしの状況が一人の時じゃないと使いにくいためです。
外すと置き場所にも困りますしね。
そのため、久しぶりに首掛けタイプのワイヤレスイヤホンSONY「WI-C310」を購入。
ということで、音質に定評のあるSONYの安価モデル「WI-C310」の実力をレビューしていきます。
実際に使ってレビューしたモデルの中から抽出しています。
SONY「WI-C310」の概要
SONY「WI-C310」は、最大15時間の長時間連続再生と9mmのドライバーユニットを搭載した首掛けタイプのワイヤレスイヤホン。
防水性能はないものの、充電インターフェースにはUSB/Type-Cを採用し、10分で1時間再生可能な急速充電も搭載。
また、Bluetoothも5.0と最低限欲しい機能は一通り揃った上で、SONYブランドで約4,000円と、日本製にしてはかなりコスパの高いイヤホンとなっています。
- 15時間の連続再生可能
- 9mmのドライバーユニット
- 10分で1時間再生可能な急速充電
SONY「WI-C310」のスペック
商品名 | SONY「WI-C310」 |
連続再生時間 | 15時間 |
待受時間 | 200時間 |
急速充電 | 10分の充電で1時間再生 |
Bluetooth | Bluetooth 5.0 |
コーデック | SBC:AAC |
ドライバー | 密閉ダイナミック型/9mm |
音取り込み | 非対応 |
マルチペアリング | 対応(8台) |
マルチポイント接続 | 非対応 |
ノイズキャンセリング | 非対応 |
インターフェース | USB/typeC |
防水性能 | 非対応 |
操作 | 物理ボタン |
重量 | 19g |
連携アプリ/イコライザ | 非対応 |
ワイヤレス充電 | 非対応 |
その他機能 | 自動接続 |
販売先 | Amazon |
コーデックにaptXがないのが惜しい!
ハード的には価格帯的にコストカットで、microUSBに成りがちな充電端子がUSB/typeCに対応しているため充電する時ケーブルを変えたり変換アダプタを使わなくて済むので、利便性は高いといえるでしょう。
SONY「WI-C310」のデザインチェック
首掛けとなると常時人に見えるのでデザインは重要なところ。
ってことでSONY「WI-C310」デザインをチェックしていきましょう。
SONYらしい黒をアクセントに使った「外箱」
外箱はアクセントカラーにブラックを使ったシンプルな作り。
ブラックといっても漆黒ではなく、やや薄めの色を使っているので重くならずバランスが良い!
クリアケースに収納された「内箱」
外箱を開けると、プラスチックのクリアケースからSONY「WI-C310」が登場。
正直、安っぽい。
値段的に文句はないですが、もっと安いAnkerの「SoundBuds Slim」では、トラベルポーチも同梱されているので、日本メーカーの弱点がモロに出ていますね。
超丁寧な説明書がある「同梱物」
SONY「WI-C310」の同梱物は以下の通り。
- イヤホン本体
- イヤーピース×3
- 取り扱い説明書
- 仕様書
- 保証書
- 製品サポート登録。
中華系ガジェットに慣れると説明書はおまけ感覚になってしまいますが、SONYの説明書は日本語でめちゃくちゃ丁寧に記載。
ワイヤレスイヤホンが初めての人でも安心して利用できます。
超小型の「本体」
SONY「WI-C310」は、バッテリーがレシーバー部分に内蔵されているためか、本体が超小型。
物にもよりますが、完全ワイヤレスイヤホンと比べると半分ほど。
SONYロゴが入った本体の部分は、グレートゴールドが混じった様な独特配色で光沢があり質感は高めです。
プラスチックとはいえ、塗装が良いので触らないとアルミに見えます。
大きめで押しやすい「コントローラー&充電部」
USB/typeCの充電インターフェースを備えたコントローラー部分は若干大きめ。
ボタンも大きいため、押しやすく使い勝手も上々。
サイズや形が違う3種類の「イヤーピース」
「イヤーピース」は本体に取り付けてあるのも含めて3種類。
サイズと併せて形状もことなっているので自分にあった「イヤーピース」は探せるはず!
質感は若干柔らかいものの、かなり分厚いため密閉感は抜群です。
SONYロゴが記載された「充電ケーブル」
質感も普通だし、コードをまとめているのも針金なので高級感は皆無。
人によってはSONYロゴが入っているのがプラスに働くかなといった感じです。
若干分かりにくい「LEDランプ」
ペアリングや起動時に光る「LEDランプ」は青色に光ります。
輝度は特別低くくなく、青の色合いも濃いので視認性は良好!
ちなみに充電中は赤く光ります。
こちらも濃い色合いなので視認性は高いです。
結構大きい「レシーバー部分」
コントローラーとレシーバーは結構大きく、殆どの人の親指に近いくらいの大きさがあります。
しかし、左右同じ位置に配置されているのでバランスもしっかり取れていてじゃまに感じることはほとんどありません。
逆に、「SoundBuds Slim」の場合、片側だけにコントローラーといった構成なので左側に重心がいってしまいコードの左右バランスが崩れることがあったので、コントローラーとレシーバーが別れているのはプラスに感じます。
公式通りのジャストで軽量な「重量」
イヤホン部分は勿論、コードやコントローラーとレシーバーを含めて19gと比較的軽量。
また、コントローラーとレシーバー部分は両方に乗っかっているので、装着部分の耳には重さをほぼ感じません。
本体の小ささと併せて完全ワイヤレスイヤホンとは良い意味で大きく異る装着感を味わえます。
SONY「WI-C310」の使い方
続いて、SONY「WI-C310」ペアリングの設定方法と操作コマンドの使い方を紹介していきます。
ペアリング方法
ペアリング方法は至って簡単!
本体コントローラーの[-]を長押しすると電源が入り、ペアリングモードに移行するので、あとはAndroidやiPhoneで設定するだけ。
Bluetoothのペアリングや接続できない時の解決方法を徹底解説!!
Androidのペアリング手順
Androidの場合以下の手順でお試しくださいませ!
- イヤホン本体の電源をON
- [設定]を開く
- [Bluetooth]を選択
- [新しいデバイスとペア設定]を選択
- [「WI-C310」]を選択
- [ペア設定をする]を選択
iPhoneのペアリング手順
iPhoneなどのiOSデバイスのペアリングは以下の手順です。
- イヤホン本体の電源をON
- 本体[設定]
- [Bluetooth]をON
- [その他のデバイス]を選択
- [「WI-C310」]を選択
- [ペア設定をする]を選択
操作方法
SONY「WI-C310」は完全ワイヤレスイヤホンと違い、コントローラーがついているのでコマンドを覚える必要がありません。
音量調製も先送りも戻しもコントローラーを見ればわかりやすく、アイコンがあるのですぐわかります。
とはいえ、曲の先送りや巻き戻しは「+」や「-」部分を1秒以上長押しなので間違えないようにしましょう!
ちなみに通話の受けたり切ったりする場合は「-」ボタン、GoogleアシスタントやSiriなどの音声アシスタントは、「-」を2回連続でクリックすると起動します。
SONY「WI-C310」の音質
SONY「WI-C310」は、「低音、中音、高音」が自然でバランスの取れたフラットな音質。
解像感も高く、厚みもあるため、音の広がりも良く、苦手な音楽ジャンルが少なく快適に音楽を楽しめる上質なクオリティー。
そのため、長時間使用していても耳がかなり疲れにくいです。
反面、重低音を重視したい場合は、迫力が足らず満足感に欠ける印象もあります。
- 周波数特性のバランスがフラット
- 解像感や音場が広い
- 重低音を重視するとやや迫力に欠ける
SONY「WI-C310」の使用感
それでは、SONY「WI-C310」を使ってみた使用感や音質についてレビューしていきます。
結論からいうと、音質は同価格帯の完全ワイヤレスイヤホンと比べると桁違いに良いのでそれだけで満足。
ただユーザビリティー面では、急速充電が便利なものの、コードが長すぎて首に欠けて使うには不便です。
軽くて疲れない「装着感」は軽くて疲れない
SONY「WI-C310」は、コントローラーとレシーバーが分離されているので、イヤホン自体が小さく軽量のため長時間使っても違和感がなく疲れにくいです。
また、イヤーピースは柔らかめで耳にフィットするため満足度の高い「装着感」が得られました。
肩にコントローラーとレシーバーが乗っかっているおかげで本当に軽く、完全ワイヤレスイヤホンとは別次元。
遮音性は、イヤホン自体があまり耳を塞いでいないため、それほど高くはありません。
実用に優れた「接続速度と安定感」
SONY「WI-C310」は、「Power ON」の掛け声から1~2秒以内で接続が完了するので十分高速で実用的なで部類。
また、接続が完了すると「Bluetooth connected」とアナウンスがでるので接続が非常に分かりやすい!
他のイヤホンでも接続確認は出来ますが、ほとんど音での合図になるので音声アナウンスの方が聞き漏れが無く便利です。
また、コーデックにaptXが対応してないこともあってそこまで期待はしていなかったものの、安定性は完全ワイヤレスイヤホンよりかなり上。
満員電車でも途切れることは稀なので、快適に利用できます。
クリア感がなく微妙「通話音質」
ちょっと残念なのは通話の音質。
いつもどおり聞き取りは全く問題有りません。
しかし、マイクの性能が低く声が声も若干小さくこもった感じになります。
屋外ではこの傾向がより顕著になるので通話重視の場合はちょっと使いにくいですね。
全く無い「防水性能」
説明書や公式ページを見ても防水性能の記載がないので防水性能は0と考えた方が良いでしょう。
そのため、夏場は急な豪雨が多くなる時期なので傘を持ってない場合、汗を書くときなどは気をつける必要がありますね。
1日以上連続で使える「連続再生時間」
SONY「WI-C310」は1回の充電で連続再生時間15時間、待受時間200時間と中々優秀。
完全ワイヤレスイヤホンのケース込での時間と比べると劣るものの、単体での連続再生は2倍以上なので1回も充電せずに丸一日利用可能です。
さすがに15時間使うことはないですが、7時間ほど使ってみても全然余裕なので安心して利用できます。
また、2日に1回ぐらいの充電でかなりヘビーに使えて間の充電がいらないのが実用的!
「遅延」は若干する
YouTubeで「リップシンク」意識してみると通信環境が良い時は問題ないですが、満員電車など通信環境が悪い時に意識するとややズレているのがわかります。
コーデックにaptXが対応していないので予想通り、とはいえ音ゲーなどでなければ気になるレベルではないので実用の範囲内といった印象です。
遅延などに影響するコーデックについて詳しく知りたい場合は[Bluetoothのコーデックの音質と確認方法を徹底解説!!]をご覧くださいませ。
SONY「WI-C310」がおすすめの人
SONY「WI-C310」は5,000円未満でできるだけフラットで高音質を求める人や、首掛けタイプのイヤホンで軽量な物を求めている人におすすめです。
特に音質はこの価格帯では珍しいくらい周波数特性のバランスに優れていて、解像感の高い音質なので満足度が高いと思います。
逆に、迫力やインパクトのある音質を求める場合、ドンシャリ傾向のバランスのイヤホンの方が向いているためおすすめできません。
また、コードも比較的長いため首からぶら下げるとお腹の辺りまできてしまうため、短めのコードが良い人も避けましょう。
とはいえ、POPsや他ジャンルの音楽を満遍なく聞く場合癖がなく長時間聞いても疲れにくいため低コストで音質を求めるユーザーには最適なイヤホンの1つになるでしょう!
SONY「WI-C310」レビューのまとめ
SONY「WI-C310」は音質や最低限必要なハードや機能が揃いつつSONYブランド、そして低価格というかなり的を絞った商品なので、SONY好きや日本製メーカーが良いといった入門機に最適!
音もSONYブランドに相応しく価格を考えると十分満足できる出来に仕上がっています。
また、完全ワイヤレスイヤホンで同じレベルの音質を求める場合、8,000円前後するヤマハ「TW-E3A」ぐらいしかないです。